Event is FINISHED
東京大学に本部を置くBusiness Contest KING実行委員会は
9月3日(木)〜9月6日(日)の4日間、オンラインWeb会議システム「Zoom」を用いて
全国の大学生を対象としたビジコン合宿である
を開催いたします!

・ビジネスや起業に興味あるけど、一歩踏み出せていない方!
・コロナで予定がなくなった中で、夏休みに何か意識高いことをしてみたい方!
・全国から集まる超優秀な仲間と交流をしてみたい方!
・オンラインでも「合宿」を経験してみたい方!
・1からマーケティングを学んでみたい方!
弊団体は、1996年に日本で初めてビジネスコンテストを開催した東京大学に本部を置く学生団体です。
設立当初より24年間、毎年夏に全国の大学生100名を対象にした合宿形式のビジネスコンテストを東京で開催してきました。

今年のKINGの合宿型ビジコンの6つの特徴
KINGのビジコン合宿では、あえて初対面チーム制を導入しています。
普段の大学生活では会うことができないよう優秀な仲間と初めて出会い、大きな刺激を受けることができます。

「初対面でも仲良くできるの?」「ビジコンなんか出たことないけど、大丈夫かな?」
参加者一人一人を細かく気にかけながら、スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。
「KINGのビジコン合宿では、どんなビジネスプランを考えるの?どんなテーマで考えるの?」
KINGでは、ビジコンのテーマを当日まで非公開としています!
「ビジネスプランの持ち込み」を防ぐことによって、参加者ひとりひとりが同じスタートラインからビジネスプランを考えることができるような環境づくりをしています。
また、既に2回ほどオンラインでのビジコン合宿を開催しており、準備は万全を期しています。
様々なオンラインツールの使い方を事前にきちんと学び、オンラインでも徹底的な議論ができます。

「学生だけでビジネスプランを考えてどうするの?」
KINGでは、皆様が4日間の中で考えたビジネスプランを、超一流の社会人の方に審査していただけます。
日本最古、最大のビジネスコンテスト運営団体であるからこそ、 毎回のコンテストで超豪華な審査員の方々にお越しいただいています。
今回は、上場企業の社長様や誰もが知るスタートアップ 企業の社長様などにお越しいただく予定です。
(只今、調整中で、審査員が確定次第、発表させていただきます。)
4日間の最後に、決勝プレゼンテーションで優勝したチームには、賞金50万円が与えられます。
ぜひ、自分が本当にやりたいことのためにお使いください!!
今回のオンライン合宿の参加費は4日間で何と3000円!
例年、オフラインで行われる合宿の参加費は21000円、地方から参加されていた方には新幹線代などもかかっていたことを考慮すると、破格の値段となっています。
9月3日(木)〜6日(日)
毎日9:00~21:00くらいまでzoom上で活動がございます。
食事休憩は、昼夜共に1時間取ることにしております。
▽定員
先着100名(例年は100名の定員に対して200名近い参加応募がございます)
▽参加費
3,000円(1次締め切り)
5,000円(2次締め切り)
▽優勝賞金
500,000円/チーム(1チームの人数は3〜6名を想定しており、参加者の数によって変動いたします)
▽応募締め切り
※当イベントはZoomでの開催を予定しています。
他オンラインツールでの参加はできませんので予めご了承ください。
開会式
コンテストのケースとチームを発表。開会式後、基調講演にて有名起業家によるZoomウェビナーを実施し、4日間ビジネスを創造する上でのビジョンを磨き、各チームごとにプランニングを開始します。
Kahoot!型交流会
スポンサー企業の事業内容などを題材とした米国式のクイズバトルを開催。Kahoot!終了後、スポンサー企業ごとにZoomルームを設置し、社会人の方と交流できる場を設けます。
コンサルティングタイム
スポンサー企業の方をコンサルタントとして迎え、各チーム60分間のフィードバックタイムを設けます。社会人の方からアイデアを取り入れ、ビジネスプランに磨きをかけましょう。
プレゼン大会
スポンサー企業によるプレゼン大会を実施し、各社の事業について学びます。
ブース型交流会
スポンサー企業ごとのZoom部屋を設け、社会人の方と皆さんが交流できる場を設けます。
最終日に向けた準備日です。この日までにビジネスプランを完成させていただきます。
チームをいくつかのZoom会場に振り分け、決勝プレゼンテーションに進むための予選プレゼンテーションを実施します。
決勝プレゼンテーション
予選を突破した5チームが、全参加者の前でプレゼンテーションを行い、優勝チームを決定します。優勝チームには、優勝賞金50万円/チームが授与されます。
マッチング型交流会
参加者の皆さんとスポンサー企業の方が自由に交流できる場を設けます。気になる企業・業種の方と交流しましょう。
よくある質問
Q1.全日程参加できなくても大丈夫ですか?
A1.チーム制となっているので、全日程参加が望ましいですが、臨機応変に対応いたします。応募前に、Peatixでのメッセージや弊団体Twitter(@waav_king)にご連絡ください!
Q2.1日あたりのイベント時間はどれくらいですか?
A2. 9:00~21:00ほどになります。チームごとに適度に休憩を取りつつ、プランニングを進めていただきます。
Q3.食事等はどうすれば良いでしょうか?
A3.昼休憩、夜休憩をそれぞれ1時間ほど取ることになっており、その時間で各自食事をお取りいただくことになります。参加者の皆様には、休憩時間を事前に告知いたします。
Q4.優勝賞金は、どのように獲得できますか?
A4.優勝チームの参加者それぞれに、50万円を優勝チームの人数で均等に割った金額(小数点以下切り上げ)を弊団体からお振込いたします。9月末にお振込を予定しております。
Add to Calendar
Business Contest KING2020
東京大学に本部を置くBusiness Contest KING実行委員会は
9月3日(木)〜9月6日(日)の4日間、オンラインWeb会議システム「Zoom」を用いて
全国の大学生を対象としたビジコン合宿である
Business Contest KING2020
を開催いたします!

KINGのオンラインビジコン合宿はこんな大学生にオススメ!!
・ビジネスや起業に興味あるけど、一歩踏み出せていない方!
・コロナで予定がなくなった中で、夏休みに何か意識高いことをしてみたい方!
・全国から集まる超優秀な仲間と交流をしてみたい方!
・オンラインでも「合宿」を経験してみたい方!
・1からマーケティングを学んでみたい方!
弊団体は、1996年に日本で初めてビジネスコンテストを開催した東京大学に本部を置く学生団体です。
設立当初より24年間、毎年夏に全国の大学生100名を対象にした合宿形式のビジネスコンテストを東京で開催してきました。

今年度は、コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、オンラインでの開催となります。
今年のKINGの合宿型ビジコンの6つの特徴
①初対面チーム制で、全国から集まる新しい仲間との出会いを!
KINGのビジコン合宿では、あえて初対面チーム制を導入しています。
普段の大学生活では会うことができないよう優秀な仲間と初めて出会い、大きな刺激を受けることができます。

②初対面でも初心者でも大丈夫! スタッフの圧倒的なサポート!!
「初対面でも仲良くできるの?」「ビジコンなんか出たことないけど、大丈夫かな?」
そう思う方もいらっしゃると思いますが、心配ありません!
参加者の各チームには、TF(チームの議論をサポート)と CS(参加者の精神的なサポート)というスタッフが必ず着いています。参加者一人一人を細かく気にかけながら、スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。
③テーマは初日まで非公開! オンラインでも徹底的な議論を!
「KINGのビジコン合宿では、どんなビジネスプランを考えるの?どんなテーマで考えるの?」
KINGでは、ビジコンのテーマを当日まで非公開としています!
「ビジネスプランの持ち込み」を防ぐことによって、参加者ひとりひとりが同じスタートラインからビジネスプランを考えることができるような環境づくりをしています。
また、既に2回ほどオンラインでのビジコン合宿を開催しており、準備は万全を期しています。
様々なオンラインツールの使い方を事前にきちんと学び、オンラインでも徹底的な議論ができます。

④学生団体のイベントとしてはあり得ないくらい豪華な審査員とコンサルタント!
「学生だけでビジネスプランを考えてどうするの?」
KINGでは、皆様が4日間の中で考えたビジネスプランを、超一流の社会人の方に審査していただけます。
日本最古、最大のビジネスコンテスト運営団体であるからこそ、 毎回のコンテストで超豪華な審査員の方々にお越しいただいています。
今回は、上場企業の社長様や誰もが知るスタートアップ 企業の社長様などにお越しいただく予定です。
(只今、調整中で、審査員が確定次第、発表させていただきます。)
⑤賞金は何と50万円!!
4日間の最後に、決勝プレゼンテーションで優勝したチームには、賞金50万円が与えられます。
ぜひ、自分が本当にやりたいことのためにお使いください!!
⑥例年よりも圧倒的な参加費の安さ!
今回のオンライン合宿の参加費は4日間で何と3000円!
例年、オフラインで行われる合宿の参加費は21000円、地方から参加されていた方には新幹線代などもかかっていたことを考慮すると、破格の値段となっています。
この機会に是非ご参加ください!!
《詳細》
▽日時9月3日(木)〜6日(日)
毎日9:00~21:00くらいまでzoom上で活動がございます。
食事休憩は、昼夜共に1時間取ることにしております。
▽定員
先着100名(例年は100名の定員に対して200名近い参加応募がございます)
▽参加費
3,000円(1次締め切り)
5,000円(2次締め切り)
▽優勝賞金
500,000円/チーム(1チームの人数は3〜6名を想定しており、参加者の数によって変動いたします)
▽応募締め切り
1次締め切り:7/31(1次締め切りで募集終了する可能性があります)
2次締め切り:8/21※当イベントはZoomでの開催を予定しています。
他オンラインツールでの参加はできませんので予めご了承ください。
コンテスト日程
Day1
開会式
コンテストのケースとチームを発表。開会式後、基調講演にて有名起業家によるZoomウェビナーを実施し、4日間ビジネスを創造する上でのビジョンを磨き、各チームごとにプランニングを開始します。
Kahoot!型交流会
スポンサー企業の事業内容などを題材とした米国式のクイズバトルを開催。Kahoot!終了後、スポンサー企業ごとにZoomルームを設置し、社会人の方と交流できる場を設けます。
Day2
コンサルティングタイム
スポンサー企業の方をコンサルタントとして迎え、各チーム60分間のフィードバックタイムを設けます。社会人の方からアイデアを取り入れ、ビジネスプランに磨きをかけましょう。
プレゼン大会
スポンサー企業によるプレゼン大会を実施し、各社の事業について学びます。
ブース型交流会
スポンサー企業ごとのZoom部屋を設け、社会人の方と皆さんが交流できる場を設けます。
Day3
最終日に向けた準備日です。この日までにビジネスプランを完成させていただきます。
Day4
予選プレゼンテーションチームをいくつかのZoom会場に振り分け、決勝プレゼンテーションに進むための予選プレゼンテーションを実施します。
決勝プレゼンテーション
予選を突破した5チームが、全参加者の前でプレゼンテーションを行い、優勝チームを決定します。優勝チームには、優勝賞金50万円/チームが授与されます。
マッチング型交流会
参加者の皆さんとスポンサー企業の方が自由に交流できる場を設けます。気になる企業・業種の方と交流しましょう。
よくある質問
Q1.全日程参加できなくても大丈夫ですか?A1.チーム制となっているので、全日程参加が望ましいですが、臨機応変に対応いたします。応募前に、Peatixでのメッセージや弊団体Twitter(@waav_king)にご連絡ください!
Q2.1日あたりのイベント時間はどれくらいですか?
A2. 9:00~21:00ほどになります。チームごとに適度に休憩を取りつつ、プランニングを進めていただきます。
Q3.食事等はどうすれば良いでしょうか?
A3.昼休憩、夜休憩をそれぞれ1時間ほど取ることになっており、その時間で各自食事をお取りいただくことになります。参加者の皆様には、休憩時間を事前に告知いたします。
Q4.優勝賞金は、どのように獲得できますか?
A4.優勝チームの参加者それぞれに、50万円を優勝チームの人数で均等に割った金額(小数点以下切り上げ)を弊団体からお振込いたします。9月末にお振込を予定しております。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#668821 2020-07-22 03:31:30
Sep 3 - Sep 6, 2020
[ Thu ] - [ Sun ]
9:00 AM - 7:00 PM JST
[ Thu ] - [ Sun ]
9:00 AM - 7:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
参加券 SOLD OUT ¥3,000
- Organizer
-
Business Contest KING実行委員会145 Followers